まいにちせいめいかがく

医学部学士編入を目指している人が生命科学に関する知識のアウトプットをするブログ。1日1テーマ~の投稿。

DNAのメチル化①

◎そもそも…

エピジェネティクス(epigenetics)】

DNAの塩基配列による遺伝情報を生まれつきのものとすると、

それ以外の生まれつきではないもの、

(DNAやヒストンの修飾によって→DNAの全体的な構造が変化する)

→これが細胞分裂を経ても受け継がれることで、遺伝子発現の変化が起こる。

 

この現象におけるDNAの主な修飾パターンがDNAのメチル化。

→シトシン(C)のあとにグアニン(G)が続く配列(CpG配列)の場合、

→DNAメチルトランスフェラーゼによって、

シトシン(C)がメチル化(シトシンにメチル基が付く)される。

(5'-CpG-3'と相補鎖3'-GpC-5'の配列のシトシンがメチル化される)

※この配列のほとんどはメチル化されている。

 

シトシンがメチル化された後にDNAが複製されると、

新たに合成されたDNAにおいても、

DNAメチルトランスフェラーゼによってシトシンがメチル化される

 

【CpGアイランド】

→CpG配列が多い領域のこと。